Mac2週間目、改めて入れてるアプリをまとめてみた

MacBookを使い始めてから、2週間目になりました。
使っていくうちに色々とアプリを入れたので、ここらで一度まとめてみます。
割と定番をまとめてくれているブログがあるので、すんなり必要なアプリが揃ってきてますが、画像処理系は定番が出てこなかったので、まだ迷ってます。

ブラウザー

Firefox.app

次世代ブラウザ Firefox | 高速・安全・自由にカスタマイズ | 人気ブラウザ無料ダウンロード
Firebugなど開発用アドオンを使う為。メインはSafariのつもりです。
ほんとはChromiumが使いたいけど、Mac対応はまだかなー。

Fluid.app

Fluid - Free Site Specific Browser for Mac OS X Leopard
web上のサービスをアプリケーションとして登録できます。
基本的な仕組みはブックマークみたいなものだけど、アプリケーションとして直に起動できます。
ブラウザを起動してブックマークから開くのと1クリックしか違いませんが、それだけで使いやすさが大きく違います。

  1. 登録したwebサイト
    1. RMT.app
      1. Remember the milk
    2. Gmail.app
      1. Gmail
Prism.app

Prism - MozillaWiki
Mozillaが作る、Fluidと似たようなアプリ。
Windowsではこれを使ってたけど、うまくアプリとして登録できない場合があったのでFluidに乗り換えました。
どうもアイコンの登録がうまく行かなかったみたい。
Prismはまだバージョンも低くてFluidの方が作りこまれてるし、Windowsと統一できればしたいので、今後に期待です。

画像処理

Gimp.app

GIMP - The GNU Image Manipulation Program
いわゆるPhotoshopキラー。
Gimpはメインウィンドウが無く各ツールボックスがばらばらな状態で動作する、Windowsユーザにとっては親しみ難いUI。
2.6系から、Windows版では一つの親ウィンドウの管理下に置けるようになったけど、Mac版ではまだ出来ないみたいです。
あと、X Window System向けに作られてるので、MacではX11.appの上で動作します。

Seashore.app

Seashore - About
Gimpからforkしたプロジェクトだけど、X11.appが必要なGimpと違い、Cocoaフレームワーク上で動作します。
目的もプロ志向のGimpとは異なり、エンドユーザー向け。
ただ、残念ながらUIが上記Gimpと同じだったので使いにくかったです。

Splashup Light.app

Splashup Light
トリミングやリサイズ、コントラスト・色調補正やぼかしなどの基本的なエフェクトをサポートする、シンプルな画像加工ソフトです。
cssコーディングの為、画像の一部を範囲選択した際の、座標と縦横pxが分かりやすいという理由で入れました。
ちなみにAIRアプリ。

ネットワーク

synergy-1.3.1

Synergy
キーボードとマウスを共有し、LANで繋がってさえいれば、一つのマウス・キーボードで隣のマシンを操作出来る様になります。
残念ながら開発が止まっているようですが、基本的に問題なく使えます。
WindowsMacで共有すると、キー配置の違いで若干使いにくかったり、最新版の1.3.1はIntel Macに対応してないといった話も聞くので、一工夫は必要かな。
そのうち調べてみたい。

Bonjour Browser.app

Software
今接続してるネットワーク上のBonjourサービスを検出。

ユーティリティ

The Unarchiver.app

The Unarchiver
大抵の圧縮ファイルには対応した、解凍ソフト。
ファイル名の文字コードを判別出来るので、Windowsからの圧縮ファイルを解凍しても、日本語のファイル名が文字化けしにくいのが良いです。
ちなみに100%判別出来るわけではないようです。

SpaceSuit.app

Dockland Software - SpaceSuit
Mac標準機能のSpacesの仮想デスクトップ毎に、壁紙を設定出来る様になります。
それぞれ異なる壁紙をセットして置けば、今見てるのがどの仮想デスクトップなのか、分かりやすくなりそう。
壁紙の設定方法が通常と異なるので、Macにプリインストールの壁紙を設定するには置き場所を開かないといけません。
ここに格納されてます。

/Library/Desktop Pictures
muCommander.app

muCommander: a cross-platform file manager
FTP, SFTP, SMB, NFS, HTTPに対応し、2ペインのファイラー。
Finderだとファイルの移動やコピーがし難かったので入れてみました。
HTTPと書いてあるけどWebDAVはどうなんだろう?

Dropbox.app

Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.
Windowsを含め、他のマシンとのファイル共有にかなり便利。

システム環境*1

Growl

Growl
アプリケーションからの通知をポップアップで表示。
標準機能だと思ってたけど違った。
だけど入れさえすれば、むしろうざったいWindowsのバルーンと違ってとても良い使い心地です。

AppTrap

AppTrap
.appファイルをゴミ箱に入れた時、設定ファイルなど関連ファイルを探してきて、一緒に削除してくれます。
完璧に関連ファイルをすべて探してこれるわけじゃないみたい。

オフィス

iWork '09

Keynoteのキレイさはやっぱり使ってみたくなります。

OpenOffice.org.app

Your Office Suite
Go-ooというNovelが推進する、ちょっと拡張されたOpenOfficeです。
LinuxUbuntuopenSUSEDebianMandrivaディストリビュージョンでは、Go-ooが採用されているとか。
Go-ooについてはこの辺が参考になります。
OpenOffice.org - Wikipedia
Go-ooのMac版は、一見すると見当たりませんが実はunstableで存在します。
Index of /unstable/mac/3.0.0-080930
また、OpenOffice3からMacにネイティブ対応しX11.appが不要になりました。

CotEditor.app

AYNiMac : 自作ソフト : CotEditor 1.0
Mac標準のテキストエディタがあまりにも使いにくいので・・・。
一応、CotEditorを入れてみたけど、直ぐ他のに変えるかも。
テキストエディタはシンプルなだけに細かい操作性が気になったりするので、良いのを探したいです。

コミュニケーション

Thunderbird.app

無料メールソフト Thunderbird - かしこい情報整理術・迷惑メール対策
Windowsもだけどメーラーって種類が少ない。
ほんとはSylpheedがよかったけど、Mac版はX11.app上での動作で、バイナリも配布されてなかったので諦めました。

Afficheur.app

Afficheur - マイクロブログを愛する全ての人に
TwitterWassrに両対応してて邪魔にならない。
他にもJaiku、identi.caTumblr、Jiskoに対応しています。
日本製。

開発

All-in-one-PDT2.0

PHP Development Tools Project

ExecuteQuery.app

Execute Query
Java製のRDB操作ツール。
Javaなので当然JDBC。なのでJDBCドライバがあるなら大抵接続できます。

Color Browser.app

colorbrowser - Google Code
色のセットに名前が付けられます。
webサイト制作の際、サイトのテーマカラーのセットに名前をつけておくと、cssコーディングの時に役立ちます。
AIRアプリ。

HTTP Client.app

HTTP Client - Mac Developer Tool for HTTP Debugging
GETやPUTなど、各HTTPメソッドを実行できます。
ちょっとHTTPヘッダーを確認したい時や、ブラウザからは実行できないHEADやDELETEを実行してみたい時など。

*1:システム環境というカテゴリでいいのかよくわかんないけど。