Windows

Gow+NYAOS+Console2でWindowsにUNIXライクなコンソール環境を入れてみた。

なるべくWindowsでコマンドを扱わないようにしてるけど、ちょっと使う必要が出てきちゃったので、前から耳にしていたNYAOSとかをちょいと入れてみました。コマンドプロンプトで我慢して、作業をやっつけちゃってもいいけど、入れておけば今後もストレスなく…

Windows7のXPモードにサーバーを立てて別PCからアクセスする

XPモードのほうにちょっとサーバー的なものを立ち上げて、隣にあるMacBookからアクセスしたいって事があって、色々と試行錯誤しました。簡単にやる方法も見つかってたけど、途中から手段が目的になって、色々調べたのでまとめておきます。 前提 XPモードはWi…

Windows7でもiptablesのFORWARDみたいな事がしたくってやってみたら出来なくなってた

Windows7内のXPモードであるWindowsXPで、TCPでポートを待ち受けるサーバー的なものを動かしたくて、どうにかしてポートフォワード*1をしようとしてます。sshポートフォワードとか色々方法を考えているとき、Linuxならiptablesでフォワードがあったよなぁと…

Puttyの文字コード、UTF-8 (CJK)とUTF-8 (Non-CJK)の違い

ウィンドウ > 変換 > 文字コード変換 > 文字コードの設定Puttyでは上記で文字コードを設定できます。PuTTY ごった煮版だと、たぶん元のPutyでは*1対応してないUTF-8が設定出来るんですが、これが数種類あります。違いがずっとわからず疑問だったけど、やっと…

WindowsXPでCapsLockキーをCtrlキーに変更した。レジストリーの変更。

最近GNU Screenを使うようになって、Ctrlキーを押す回数が著しく増えてるので、CapsLockキーを無くしてCtrlキーにしました。なお、レジストリーの変更なので、Windowsを壊す可能性があります。 REGEDIT4 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Contr…

puttyで公開鍵暗号を使ってユーザー名・パスワードを省略してログインする設定をした。

開発環境のsshするのに、毎回ユーザー名とパスワード入れるのも面倒だったので、鍵作りました。開発環境とはいえパスワード認証でsshするのもあまり良くないし。 鍵生成 $ pwd /home/myuser $ mkdir .ssh $ chmod go-r .ssh/ $ cd .ssh/ $ ssh-keygen -b 204…

puttyでGNU screenを使いだしたので備忘録とバックスクロールの方法

マウスでバックスクロール出来るようにする .screenrc GNU screenのscrollbackとdefscrollbackは、ウィンドウのscrollback bufferサイズを変更するためのコマンドです。scrollback bufferのサイズ=コピーモードでスクロールバックできる行数です。デフォル…

共通オープンファイルダイアログの左側にあるショートカットバーを変更する

WindowsXPやWindows2000の場合、大抵のアプリケーションは、共通のファイルを開くダイアログを使います。 上記画像の様に、その左側にあるショートカットバーを変更しました。 Dropboxや普段のデータ置き場を開くのに、いつもマイコンピューターから辿るので…

VirtualBoxのゲスト用WindowsXPをnLiteで軽量にしてみたメモ

nLite - Deployment Tool for the bootable Unattended Windows installation 準備する MacBookでどうしてもWindowsが使いたい場合に使う、VirtualBoxのゲスト用の軽量なWindowsXPを作ろうと思ってやってみました。PC-ZERO -nLite- 上記サイトでとても詳しく…

DOSで環境変数のPATHを表示・設定・削除する方法

毎回必要なときに忘れて、方法を検索するのでメモしておきます。 PATHの表示*1 SETPATHに限らず環境変数が全て表示されます。 PATHの先頭に追加する。 SET PATH=C:\foo;%PATH% PATHの先頭を削除する。 SET PATH=%PATH:*;=%何も追加してない時にこれを実行す…